CATEGORY
Category: "本"
pom pom
あっというまに12月。毎年、毎月のように言っているけど、月日の流れるのは早いものです。 このところかなりの頻度で聴いているのが、ArielPink様の新譜『pom pom』です。 いつの間にやら魅了されっぱなしの彼の新譜 […]
"pom pom"の続きを読む
NYMPH( )MANIAC
先週のトム・アット〜とともに、とても楽しみにしていたのがラース・フォン・トリアー監督の最新作な『ニンフォマニアック』!!! vol.1とvol.2に分かれた上映で結構なボリュームでしたが、もーーーーー!とっても素晴らしか […]
"NYMPH( )MANIAC"の続きを読む
The Heat
なんと、まあ、9月ですってよ。 9月ってまだまだ暑いはずなのに、このところの涼しいのですっかり体も楽してます。 8月って、なにしてたっけ。と思い返したのですが、思い出せません。 8月中にやたらと聴いていたのがFKA Tw […]
"The Heat"の続きを読む
Hanem Hut
長い夏休みをいただいておりまして、今週からまたお店やっています。 休みの間に、家族の住む第二の故郷な能登にもちょこっと滞在してきて、 ついでに足を伸ばして金沢の21世紀美術館に行ってきました。 ちょうど、”レ […]
"Hanem Hut"の続きを読む
シュトルム・ウント・ドランクッ
またしても楽しみな映画をひとつ。 山田勇男監督の最新作『シュトルム・ウント・ドランクッ』! 以下、公式ウェブサイトからの引用です。 —————— […]
"シュトルム・ウント・ドランクッ"の続きを読む
生まれた時からアルデンテ
割と食いしんぼなわたくし、食に関する文章も大好きだったりします。 最近刊行されたばかりの平野紗季子さんの『生まれた時からアルデンテ』 平成生まれのかわいこちゃんの視線と切り口が堪らなく楽しいです。 小学生から書いていたと […]
"生まれた時からアルデンテ"の続きを読む
Un Cœur Simple
先週の土曜日はお店をお休みさせて頂いて、鎌倉は光明寺へ行ってきました。 ななんと、Stephen Mathieuが初来日、というのでこれは見に行かねば! と、千葉からえんやこらっと行ってきましたよ。 とってもよい天気の一 […]
"Un Cœur Simple"の続きを読む
アズミハルコは行方不明
このところすっかり読書ペースが落ちているのですが、 最近読んで面白かったのが山内マリコさんの『アズミハルコは行方不明』です。 地方都市ではなくてベッドタウンで育った私にも非常に共感するところがありすぎてヒリヒリと突き刺さ […]
"アズミハルコは行方不明"の続きを読む
名画座番外地―「新宿昭和館」傷だらけの盛衰記
先日、川原テツさんと今は無き浅草中映と新劇の元支配人ご一行様が当店にはるばる遊びに来て下さいまして、 濃厚でとっても楽しい時間を過ごさせて頂きました。映画を愛するお兄様がたは素敵です。 新宿昭和館は2002年に閉館、浅草 […]
"名画座番外地―「新宿昭和館」傷だらけの盛衰記"の続きを読む
Nosferatu
この頃は最近の音楽が続いていたので、たまにはクラシックな映画を。 F・W・ムルナウの『吸血鬼ノスフェラトゥ』。 1922年に作成されたドイツ表現主義の映画ですが、サイレントなのにものすごく奇妙で怖い。 古くても本物の作品 […]
"Nosferatu"の続きを読む