Les Uns Et Les Autres
![LesUnsEtLesAutres](https://monaminami.com/wp-content/uploads/20171126_LesUnsEtLesAutres.png)
クロード・ルルーシュ監督、の1981年『愛と哀しみのボレロ』
1930年代から1960年代にわたり、フランス、アメリカ、ロシア、ドイツを舞台に交錯する2世代4つの家族の人生を描いた大叙事詩!185分。長いよ!
そして休む間もなくハイテンション!というかめまぐるしい。
オープニングとラストを飾るジョルジュ・ドンによる"ボレロ"に鳥肌が立ちます。美しい!
セーヌを挟みエッフル塔とシャイヨー宮からお送りします。なパリすぎる演出もすごい。
81年という時代に作られただけあって勢いのあるヨーロッパ!って感じですね。
フランシス・レイ、ミシェル・ルグランによる音楽もクセになります。
なんというか、こう!びっくりマークたようしたくなる感じのテンションなのです。
ラヴェルの"ボレロ"といえばこちらのアニメーションもとてもすき。
イタリアはブルーノ・ボツェットによる1976年のアニメーション『ネオファンタジア』
シンプルな反復の曲なのにこのドラマチックさ。いろいろな作品に影響を与えたのも納得です。
本日はひよこ豆のキーマカレーでっす。
南瓜のマフィンや胡桃マフィン、キャラメルチョコチップスコーンなどお焼きしております。
秋限定の焼き甘栗ロイミティーも人気です。ほっこりほこほこあったまりますよ〜
来週はモナミチキンカレーです。今週もありがとうございました。
Category: Lunch, monaminami, Movie, カフェ, 音楽
Tags: Claude Lelouch, Curry, Movie, Music, スコーン, モナミキーマカレー, 南瓜のマフィン, 焼き甘栗ロイミティー, 胡桃マフィン
2017.11.26 12:00 PM