TAGS
Tags: "スコーン"

Endless Poetry
年が明けてようやっと観てこられたアレハンドロ・ホドロフスキーの最新作!『エンドレス・ポエトリー』 前作『リアリティのダンス』から3年(日本公開から)、少年時代から青年になって 末息子のアダンさんがお父さんを演じる。なかな […]
"Endless Poetry"の続きを読む

Solaris
新年最初の映画はタルコフスキーの『惑星ソラリス』でした。 何度観てもいいですねぇ。だけど、なぜか途中で寝落ちする不思議。 何故かしら。海から何らかの気持ち良くなる成分でも発せられているのでしょうか。 水のしたたる描写やト […]
"Solaris"の続きを読む

Frances Ha
ノア・バームバック監督2012年作『フランシス・ハ』。 2014年日本公開当時に映画館で観て以来、ふたたび。 モノクロで終始NYの街中をせわしなく走りまわるグレタ・ガーウィグ。かわいい! まるでトリュフォーの映画のドワネ […]
"Frances Ha"の続きを読む

A nagy füzet
ヤーノシュ・サース2013年のドイツ・ハンガリー合作の『悪童日記』 第二次世界大戦末期のハンガリーが舞台のこちら。双子は目立つから、という理由から “魔女”と呼ばれている母方の祖母に預けられる。 […]
"A nagy füzet"の続きを読む

Magic In The Moonlight
ウディ・アレン2014年作『マジック・イン・ムーンライト』 毎年ウディ・アレン作品は映画館で観ている気がしていたけど、見逃してた〜〜 フランスはコート・ダジュールを舞台に皮肉屋マジシャン、コリン・ファースと インチキ霊能 […]
"Magic In The Moonlight"の続きを読む

Grapes
NEWS! 当店の中の人のひとり、otom君の新作をリリースしました。 Apple Music、iTunes Store、Google Play、Spotify他、大体の大手ストアにて2017年12月10日より配信中。 […]
"Grapes"の続きを読む

Ginger & Rosa
サリー・ポッター2012年監督作品『ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界』 17歳の幼馴染の少女二人のビターな青春! エル・ファニングとアリス・イングラートの麗しい可愛子ちゃんたち眺めてるだけでも目の保養になる […]
"Ginger & Rosa"の続きを読む

Utomlyonnye solntsem
アンジェイ・ワイダ2007年作『カティンの森』とニキータ・ミハルコフ2011年作『遥かなる勝利へ』 という、どっちもおそロシアな映画を立て続けに。 アンジェイ・ワイダの作品は、第二次大戦中に起きたカティンの森事件を題材に […]
"Utomlyonnye solntsem"の続きを読む

Heaven Knows What
ジョシュア&ベン・サフディ監督2014年作品『神様なんかくそくらえ』 NYを舞台に、ホームレスの少女ハーリーの痛々しいまでの愛や暮らしを描くこちら。 アリエル・ピンクが音楽っていうので気になっていてようやくの鑑 […]
"Heaven Knows What"の続きを読む

Rest
なまいきシャルロットでおなじみ、シャルロット・ゲンズブールの新作アルバム『Rest』 なんだかんだで出る度に聴いているシャルロット様。 今回はBeckではなくてフランク・オーシャンなどがプロデュース(!) Sebasti […]
"Rest"の続きを読む